fc2ブログ

I love salmon

サケ・マスのデザインとデザイン研究

「SALMONIDAE ART PROJECT(仮)」

hamaredsalmon.jpg


肉体労働しながら考えた。
汗かき過ぎて、鼻水ダラダラ流しながら、単純作業を繰り返し、
空っぽになった頭で考えた答えは、「色んな鮭鱒がみたい」だった。
ピカソが描いたらどうなんだろ?
岡本太郎が描いたらどうなんだろう?
ジミー大西が描いたらどうなるんだろう?・・・
とか考えてたら、サケデザイン研究所としては、
もう、あらゆる人に描いてもらうしかないでしょう! という事で始めます。

「SALMONIDAE ART PROJECT(仮)」

幸い、周りには良い「SALMONIDAE(サケ科)」描きそうな人間が数人いるから、
片っ端からお願いするんで、そのつもりでいてください。

第一弾は、最近良く当ブログに登場する、濱公徳氏の「REDSALMON」。
いきなり、度肝抜かれる作品です。紅の雄の獰猛さがありありと見えます。
尾鰭がボロボロな所も、戦いの凄まじさを物語っています。
この画をどうするか。サケデザイン研究所の仕事です。

膨大な数の「SALMONIDAE」が集まったら、展覧会やります。世界規模で。
こうご期待!

スポンサーサイト



  1. 2011/06/08(水) 23:09:29|
  2. SALMONIDAE ART PROJECT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0